投稿

19周年記念画をUPしました

イメージ
  ご無沙汰しております。 やーーーーっと19周年の記念画をUPできました! もう遅刻とかいうレベルではない。 言い訳になってしまうのですが、去年の年末から急激に仕事が忙しくなり、 その上自宅の引っ越しが決まったため、その準備で仕事も私生活もダブルで忙しくなってしまったんですよね。 ただでさえマルチタスクが死ぬほど苦手な自分は、仕事と引っ越しで頭の中がいっぱいになり、作業が止まってしまいました…。 もうね、精神が休まる時が無いのでとてもきつかった…。 それと、去年絵の更新が少なかった理由がもう一つあり、 二次創作にハマりました それこそ19年ぶりと言っていいです ジャンルはメジャーなのですが、二次創作としてはややニッチな部類のため、 アカウント(X等)を分けてやっています。 そっちのほうでは去年の6月ぐらいからそこそこ描いてました。 1次創作とは違う部分が多々あり、とても新鮮です。 私は好きな漫画やゲームがあっても、二次創作をしたくなることはめったに無いのですが、 なんででしょう、すんっっっごい描きたくなっちゃったんですよねえ・・・ そして私は基本「描きたいものしか描けない」人間なので、 思い切って足を踏み入れてみました。 新しいことを始められて、今すごくたのしい…_(:3 」∠)_ 今後は1次と2次を反復横跳びしながらの活動になりそうです。 2次で描いた絵、どうしようかな…と悩み中。 pixivとかにUPする…?注意書きつけたりして…?

水彩絵を1枚UPしました

イメージ
か、描けた……。完成した……。 どうもお久しぶりです。 丁度1年前ぐらいに下描きを描き始めて、 長いこと放置してしまった絵をやっと描き上げました。 色を塗り始めたら案の定紙が風邪を引いており、一回軽く絶望したんですが、 なんか・・・描けたな・・・  所々塗りにくさはありましたが、ぎゅうぎゅうに積み込まれた構図のおかげで 風邪を引いた部分の塗りが目立たずに済みました。 諦めなくてよかった…。 当初はもっと落ち着いた色調で塗る予定を、風邪ひきが発覚した時点で方向転換したので、 散々迷った末に目的地と違うゴールにたどり着いた気分です。 これはこれで・・・・・・ヨシ!! でも絵は思いついたらさっさと描かないと駄目、絶対!!!(戒め)

シュラカンパ

イメージ
 

水彩絵を1枚UPしました

イメージ
お、お久しぶりです。 絵を一枚やっと更新出来ました。 水彩絵の具に触るのも久しぶりと言う状態で、 まずはカロリー少なめの絵から描いて行こう! と思ったはずなのに…なぜこうも密度が高くなるのか…。 結局みっちり描き込むのが好きなんでしょうね私。 ちなみに、今回は続き物のつもりで描いてます。 以下簡単すぎる人物紹介 ミヤコ 赤毛の若者。自称旅の修行僧 それにしてはやや軽薄っぽい雰囲気 もてなされている手前、丁寧語で喋っているが、 素では訛る リコ ミヤコのお供の猿  
イメージ
愚痴を 書きます きっといやな気分にしかならないので気を付けてね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

火憑きのミヤコ

イメージ
髪の毛描くのたーーのしー  

休息

イメージ
 日当たりが良いはずの部屋が、今日は何故か暗かったから
イメージ
最近の落書き  「お世辞にも綺麗とは言い難い髪を、何をそんなに触りたがるのだろう。」 「神の子」だの、「魔女」だの、本当にくだらない

新しい雑記ページを作りました。

イメージ
  最近の落書き。 旧雑記(イラストブック)のサービスが今月いっぱいで修了するとのことなので、 こちらに過去ログを移動しました。 ほぼそのまんまコピペしています。 何気にこういった形式のブログを使うの初めてです。 なにをどうしたらいいのかいまいち分らん…。 2月からはここで雑記や更新情報、創作語りなどをしていきます。 よろしくお願いします。

過去ログ サイトの更新記録

イメージ
 旧雑記帳のログです 投稿日: 2017年7月9日11時55分 信仰の街シリーズ、 水彩を一枚更新しました! 強い日差しや影を強調した雰囲気にしたいな、と思ったのですが、 全て計算づくで描くのはなかなか難しい…でも楽しかったです(*´ω`*) 「最初はこう塗って、あとでこう塗ったらああなる筈」という計画は立てるものの、 最初のうちはこれで本当に上手くいくか?と不安で、 ちゃんと手順を踏んで想像に近いものが見えてくると嬉しくなります。 とりあえず、一通り登場キャラがそれぞれ主役の絵を描きたいなあ。 今回はユダが主役。喋らせたかったんです。 ちなみに、この話の舞台「南方地方」は主人公たちとは違う言語圏です。 南方語が分かるキャラは今のところクク、トト、ユダ、だけ。 バイシュミルは主人公勢の言葉も喋れます。 ----------------------------------------------------------------------- 追記 信仰の街シリーズの場所に、登場キャラクターの簡易紹介ページを追加しました。 投稿日: 2017年8月15日1時38分 トップ絵を更新しました。 また、トップ絵含め3枚の墨絵を収納しました。 前トップが暗い色調だったので今回は明るくしてみました。 明るいというか、白過ぎな気がしなくもないですが(・∀・) 「ヤドリ樹の守」からククノチとミコト。久々に描きました。 ミコトの表情と言えば、殺気のこもった顔か泣き顔ばかりだったので、 こういう笑顔をあまり描いたこと無かったなーと思い立ちました。 このお話は基本的に二人が幸せな話なんですよ。 森に足を踏み入れた人間は死にまくりますけど。 侵入者も無く、平穏な日のふたりはこんな感じで過ごしています。 投稿日: 2017年9月24日12時15分 信仰の街シリーズ、 水彩を一枚更新しました。 前回の「包囲」は強い日差しを意識して描いたんですが、 今回は砂煙の全面茶色い風景です。 ちゃんと煙に見えるように色を塗らない部分の加減が難しかったです。 か、描き込みたい…! アサのマントが羽に変化していくところを描きたかった。 あと担がれる女の子を描きたかった(゚∀゚) ククがアサに担がれてるのは合意じゃないです、拉致現場です。 投稿日: 2017年10月29日17時27分 サイト開設13周年の記念